活動実績
■平成23年1月22日(土) 九州一の会 キクオフ魚と米を愛するメンバーが集い、玄海灘の天然のふくを食べながら、「地域を良くしていくには?」をメインテーマにディスカションが白熱。
■平成23年3月5日(土) 勉強会長崎市・雲仙市・佐世保市のアンテナショプ「キトラス」で勉強会を開催。
テーマ:「魚と米」など
■平成23年6月18日(土) 勉強会長崎市・雲仙市・佐世保市のアンテナショプ「キトラス」で勉強会を開催。
講 師:佐賀県最高情報統括監 森本登志男氏
テーマ:「ICTを活用した地域活性化」、ほか
■平成23年9月3日(土) 木村秋則さん講演会(湯布院開催)「奇跡のりんご」の木村秋則さんの講演会。湯布院のキーパーソン「太田洋一郎氏」の協力で実現。
(『奇跡のりんご・木村秋則さん講演会』実行委員会)
テーマ:「今の世界に必要なこと」
場 所:ゆふいんクアージュ健康温泉館大ホール
参加者:約200名
■平成23年9月29日(土) 勉強会長崎市・雲仙市・佐世保市のアンテナショプ「キトラス」で勉強会を開催。
講 師:佐賀県最高情報統括監 森本登志男氏
テーマ:「地域の取り組み事例」、ほか
講 師:葦農代表 武富勝彦氏
(日本人初イタリアスローフード大賞受賞者)
テーマ:「葦の堆肥を使た循環型農法」、ほか
■平成23年11月26日(土) 勉強会長崎市・雲仙市・佐世保市のアンテナショプ「キトラス」で勉強会を開催。
講 師:九州経済産業局 滝本 徹氏
テーマ:「オール九州の意識醸成」「農業界と経済界の知恵が結び付く」、ほか
■平成24年3月10日(土) 勉強会福岡市天神の福岡アジア都市研究所会議室で勉強会を開催。
講 師: 財団法人 上田繊維科学振興会 理事・事務局長、
信州大学 特任教授(産学官地域連携)
工学博士 岡田 基幸氏
テーマ:『地域活性化の鍵は、地域における「キーパーソン」の存在』
■平成24年9月21日(土) 勉強会福岡市の九州経済調査協会BIZCOLI会議室で勉強会を開催。
講 師:株式会社スパイラル社長 吉岡 美千代氏
テーマ:「こだわり生産者と消費者の架け橋として」
ミニスピーチ
・森本登志男氏
(佐賀県庁最高情報統括監)
「マイクロソフト時代に培た森本式メソドによる
佐賀県における取り組みにいて 」
・林田 暢明氏
(Total Asian Organization Co.,Ltd. 代表取締役社長)
■平成24年12月8日(土) 味噌づくり勉強会福岡市男女共同参画推進センター「アミカス」で「体が喜ぶまとうな味噌づくり(おいしいおにぎり付き)」勉強会を開催。
講 師:葦農代表 武富勝彦氏
(日本人初イタリアスローフード大賞受賞者)
テーマ:「体が喜ぶ味噌とは」「味噌づくり実習」「おいしいおにぎりの握り方」
■平成26年4月19日(土)
福岡市中央市民センターにて
自然栽培と山と海の講演会/を開催。
■平成28年1月17日(土)
東京 大田区産業会館にて
木村明則さんの自然栽培と世界的ベストセラーアナスタシアそして日本の一次産業が出会う講演会を企画コーディネート。
(当会会長も当日、お米についての講演を行った)